じゃがいもボーリング🥔🎳

未分類

 

こんにちは!

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 こどもプラス苫小牧教室

保育士の林です🐧

 

昨日の集団活動はじゃがいもボーリング🥔🎳

みんなで一緒にじゃがいもに変身!!

マット坂の上をコロコロ転がってピンを倒そう🤩

 

~この活動で養われるチカラ

①全体運動:身体コントロール、後方感覚、腹筋・背筋、上半身と下半身の運動

②認知能力:空間認知力、回転感覚

③微細運動:全身運動、認知能力

 

 

コロコロ~~~・・・パッカーン!!!

たくさんピンが倒れました👏✨

マットに背中をつけること自体、苦手だったお友達

ただマットに横になるよりも楽しそうな遊びに変換することで苦手を克服(*^^*)

「やってみたいな」「なんだか楽しそうだな」というこどもの好奇心を刺激し、楽しく参加できる工夫を行っています🎵

 

 

みんなよ~く狙いを定めて上手にじゃがいもになりきっていましたよ🥔✨

 

🏃‍➡️運動の時間🏃

 

 

平均台や鉄棒に挑戦(*^^*)

順番を守る、待つ練習もしているよ!

 

🍎自由遊び🍏

 

 

ブロックも使ってお客さんが乗る部分も作ってみたよ!

「ちゃんとまっすぐかな・・・?」と確認もしています🚅

 

今日も楽しく活動できました!

それでは、また次回の投稿で🌸

 

コメント