こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🍁
本日の集団活動はおしり歩き🍑
手も足も使わずに、おしりだけで前に進んでみよう!
お手本のスタッフも難しそうに歩いていましたが、みんなはできたかな・・・?
それでは、チャレンジスタート🔥🔥
体をひねって、ひねって勢いをつけて進んでいますね!
少しずつですが前進しています👍
「なかなか進めないよ~💦」というお友達も最後まで諦めずに挑戦しています!
写真で見るとしっかり進んでいるのかわかりますね😊
もう少しでゴール!頑張って✨✨
みんな最後まで諦めずに挑戦できました💮
今日も元気いっぱい活動しています!
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🍁
本日の集団活動は避難訓練📢
今回は火災や地震等の想定ではなく、避難場所までのルートに危ないものはないか
どれくらい歩くのか・・・等を実際に避難をする想定で歩いてきました😊
まずは避難場所と避難時のお約束確認!
「お・は・し・も」
みんなきちんと答えられていました✨✨
その他にも、「ひっぱらない!」「あそばない!」などたくさんの声が聞こえてきました🎵
それでは、お約束を守って出発🔥🔥
道路を渡る時には左右の確認👀🚘
列になってきちんと歩けています😊
帰りもしっかり先頭さんについて行き、小集団を乱さずに歩けました👏
最後の反省・振り返りでは、今日の評価は「まる◎!!」
でも、ちょっとおしゃべりが目立ったので「はなまる💮」はもらえませんでした💦
つぎははなまる💮が貰えるように頑張りましょう🎵
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🍁
本日の集団活動はカードタッチカンガルー🦘👏
カンガルージャンプで移動して指定のカードだけをタッチ!
置いてあるカードを見ながら上手にカンガルーさんで移動ができるかな??
それではチャレンジスタート🔥🔥
右に左に・・・テンポよくジャンプしていくお友達🎵
よーくカードを見てタッチ👏
足をピタッとのりでくっつけるとカンガルーさんの完成!!
離れないように意識しながら上手に移動が出来ました😊
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🎀
今回は、木曜日・金曜日の活動をご紹介します😉
木曜日の集団活動は足きりごっこでした🎵
「へびがきたぞ~‼」
とスタッフが言うと、前方からへび(縄)が❕🐍
へびに噛まれないようにジャンプ💨
最初は「キャー💦」と後ろに逃げてしまうお友達もいましたが、
慣れてくるとタイミングを見計らって上手にジャンプでかわしていました😊
金曜日はプットインチャレンジ🎯
床に置いてあるペットボトルの中に割り箸を入れます👀
集中して狙いを定めて、、、ポトン🥢
待っているお友達も静かに待ちます🤫
少し遠くから挑戦するお友達もいました😁
一回で入らなくてももう一度挑戦🌈
今までにないような活動で、みんな楽しそうに参加してくれました🤗
自由遊びではおえかきをしているお友達を発見🎨
「先生みて!お魚書いたよ🐟」
と、とっても上手なお魚さんを見せてくれました😊
その他にもキャラクターや好きな食べ物など、
紙いっぱいに絵を描き笑顔で過ごしていました🤍
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🍁
本日の集団活動はボール散歩🥎
フープの中からボールを出さないようお散歩できるかな??
それでは、チャレンジスタート🔥🔥
慎重にゆーーーーーーーっくり運んでいくみんな(*^^*)
ボールのことをよく見て優しくお散歩しています🎵
せっかくだからちょっと遠回りしてみたりも🎵
たくさんボールとお散歩してくれましたよ!!
途中でボールが逃げてしまっても最後まで諦めずに挑戦できました!
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🍁
最近風邪ひきさんや体調不良さんが、ちらほら増えてきています😢
秋に完全に切り替わっていないので暑かったり寒かったり・・・体温調節が難しい時期ですね💦
外出時には上着を一枚羽織ると、体温調節が上手にできるのでおススメです!
もちろん、3食きちんと食べる事や十分な睡眠が丈夫な体を作ってくれるので
規則正しい生活を心がけましょう🎵
前置きが長くなってしまいましたが、本日の集団活動はティッシュサッカー⚽
テーブルの上でティッシュをふぅ~っと吹いてゴールに入れる活動!
それではチャレンジスタート🔥🔥
大きく息を吸って・・・ふぅ~~~🌬
ティッシュを飛ばしてゴール!!
角度を変えたり、体を前に出しながらふぅふぅ吹いてティッシュをゴールへ運びます
落とさないようゆっくり行っていましたよ🎵
📷ボール運動📷
本日の運動時間はボールを出して遊びました!
はじめはボールを投げあったりしていましたが、気が付くとおなかにボールを入れて
「みてー!!」と元気に見せてくれるお友達😂😂
遊び方はちょっと違うけど、楽しそうでなによりでした(笑)
では、また次回の投稿で🍂
こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🍁
本日の集団活動は逆さで空中自転車こぎ🚲
腰を両手で支えてぐーっとおしりを上げて、10回自転車をこいでみましょう!!
それではチャレンジスタート🔥🔥
ますは、腰に手を当ててー・・・
あれ?腰ってどこだろう?と1つ1つ確認しながら進めていきます😊
あとは、おしりをあげて・・・
せーのっ!
くるくるくる~!!!🚲🚲
たくさん足を動かして自転車こぎ✨✨
最後までおしりをたかーく上げて足を動かせました😊
📷シルバニアファミリー📷
女の子にも男の子にも大人気のシルバニアファミリー🐰
苫小牧教室ではシルバニアを自由遊びの時間に出すと大盛り上がり!
みんなそれぞれストーリーを作りながら遊んでいますよ🎵
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!こどもプラス苫小牧教室です🍁
土曜日は久しぶりに遠出の外出行事を計画し、室蘭DENZI科学館へ行ってきました🚘
苫小牧にも科学館はありますが、室蘭はもっと大きな新しい施設でした!
移動時間は約1時間半😎
どんな様子で過ごしていたのでしょうか・・・??
実際に触って積み木やボールの動き方を観察するエリア
こちらは風速30Kmを体験できるエリアで、自分でハンドルを回して
どんどん風速をあげています😂
風速30Kmにもなると目も開けているのが辛いほどでした💦
ムービーを見ながら地震体験をしたり
ひょこっと何もないテーブルから顔を出しているお友達!
下半身はどこに行ってしまったんでしょうか~❓
館内のスタッフさんにも様々な体験をさせてもらい、とっても勉強になりました📚✎
🍴ランチタイム🍴
近くでお弁当を購入し、到着後すぐに館内のスペースで食べました😋
みんな早く遊びたいようで、あっという間に完食!!
最後はプラネタリウムを見て綺麗な星空に感動🤩⛎
帰りは室蘭といえば!というとっても有名な白鳥大橋を通り海を眺めて帰ってきました😊
帰りの車内では疲れてしまったのかぐっすり眠っているお友達や、まだまだ元気なお友達!
いろいろな姿が見られた外出行事でした🚘
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!
こどもプラス苫小牧教室です🍁
金曜日の集団活動はカメのポーズ🐢
カメさんになりきってみましょう✨✨
足首を手でつかんでぐいーっと伸びて
お顔もくいっと上げたらカメのポーズ🐢
お顔を上げるのが難しいお友達もスタッフと一緒にカメさんポーズの練習!!
初めての事にもしっかり挑戦できるのはとってもかっこいいですね🎵
それでは、また次回の投稿で🍂
こんにちは!
こどもプラス苫小牧教室です🍁
どんより雨模様も過ぎ、苫小牧ではさわやかな秋晴れになりました🌞
やっぱり秋なのか気温はぐっと下がり夕方は肌寒く感じますね・・・
季節の変わり目は風邪をひきやすい時期です
体調管理には気を付けて楽しい秋を過ごしましょうね🎵
さて、本日の集団活動は風船どっちタッチ🎈
スタッフが両手にもっている風船、どちらか1つだけ落ちてきます
それに反応して落ちてきた風船をタッチ!!
うまく反応できるかな・・・?
それではチャレンジスタート🔥🔥
風船をよーーーく見て・・・
「あっ!落ちてきた!!」
走ってタッチに成功✨✨
こちらのお友達は全力ダッシュからのジャンプ!!
風船が落ちてくる前にしっかりタッチできました👏✨
みんな風船をよく見てタッチに成功しています!
とっても楽しく活動する事が出来ました😊
📷自由遊びの様子📷
2人で力を合わせて積み木を積み上げているお友達を発見!!
落とさないようとっても慎重に乗せていましたよ🎵
カメラのおもちゃでスタッフを連写しまくるお友達😂😂
色々な方向にカメラを向けては連写!!(笑)
たくさん写真を撮って遊んでいました☆
それでは、また次回の投稿で🍂