こんにちは!
先週金曜日は節分でしたね😄😄
こどもプラス苫小牧教室でも豆まき?!をしました!
新聞豆を鬼の箱にみんなで協力して入れました👹
鬼は外~👋福は内~👋
入れるのに夢中で掛け声を忘れちゃうこどもたち(≧▽≦)
届かない~😂😂
線の外側から投げるよーというお約束もありましたが
夢中になりすぎてみんな内側に入ってしまいました(笑)
今年も健康に過ごせますように✨✨
土曜日は、午前中はぬりえをしたりそれぞれお気に入りの玩具で遊びました(*^^*)
午後からは、”名探偵コナン”の劇場版を鑑賞しました😊
まったりと過ごした1日でした!(^^)!
ではまた(^^)/
こんにちは!
今回の集団活動は、リズム遊びをしました!
タンバリンの音を聞き分けて”歩く”、”走る”をします😊
タンタンタン🎵の時は、歩く❢
シャラシャラシャラ🎶と連続で音が鳴っている時は、走る❢
進む方向を確認してから行いました🚩
みんな汽車になりきって出発進行~(^^)/
まずはタンタンタン🎵
……歩きます😄
シャラシャラシャラ~🎶
走ります😄😄
走ると手の動きを忘れてしまう子も、、、😳
声をかけるとハッ!と気づき汽車になりきります(≧▽≦)
お約束も守り、今回も笑顔いっぱいな活動になりました✨✨
ではまた(^^)/
こんにちは!
今回の集団活動は、とび箱の腰かけジャンプでした❢
手を置く位置やジャンプの仕方などを確認してから取り組みました(*^^*)
手の位置を意識してできているね😄😄
ぴょんとカエルのようにジャンプ🎵
手を横に置いて押し出してジャンプ✨
おともだちの「がんばれー🏴」という応援の声も聞こえるそんな活動でした💞💞
本日は、自由遊びで密かな人気を誇っている玩具を紹介します😊
コロコロボールです✨✨(正式な名前はわかりませんが💦(笑))
ただただ転がっていくボールを見ているのですが
これも療育に力を貸してくれている玩具のひとつで
集中力を養ったり、ボールをつかんだり離したりの手先の運動に
なるのです🙌
遊びながら色んな力を身につける…
わたしたちが日々大切にしていることです😊
昨夜の苫小牧はたくさん雪が降り、今朝は雪かきから始まった1日ですが
今日もこどもたちとたくさん笑って過ごしたいと思います❢❢
ではまた(^^)/
こんにちは!
今回の集団活動は、けんけんリレーです!
片足でけんけんジャンプしながら指示されたコースを進みます😊
説明を聞き、お返事もばっちりでした👍👍
勢いよくスタート!!
他のおともだちは列に並び応援します✨
がんばれー🏴🏴
腕も使いながらバランスを取って
けんけんっ🎶
さすが小学生❢コースから外れる事もなくゴールしました😊
けんけんが少し難しいおともだちはスタッフと手をつないで
ジャンプジャンプ🎵🎵
今回も楽しく活動できたかな(・・?💕
ではまた(^^)/
こんにちは!
今回の集団活動はいすとりゲームです✨
よーく耳をすませて、音楽が止まったら近くのいすに座ります😊
いつ音楽が止まるかな📀
止まった💡
みんなよく聞けています👂
人数が少なくなるとさらにレベルアップ‼
みんな真剣です💭
ついにあと2人🔥
ドキドキ…
おめでと~🎊
嬉しそうに両手をあげて喜んでいます🎀😆
いすとりゲームは見ているだけでもドキドキしますね^_^
椅子に座れなくても怒ったりすることなく、みんなで楽しめていました🎈
こんにちは!
今回の集団活動は豚の丸焼きです^_^
今まで豚の丸焼きはたくさん行ってきたので、上手にできるようになったお友達もいました☺
あまり行ったことがない・初めて行うお友達はスタッフが補助に入って行います✨
上手~🌟
しっかりキープもできました🌈
自分でしっかり鉄棒を握れています🎈
みんなこわがることなく挑戦していて素敵でした💭
こんにちは!
今回の集団活動はサーキットです🎵
①ホッピング3回
②フープシュート
③カンガルージャンプ
の3つの種目を行いました🌈
まずはホッピング🎶
みんなしっかり3回跳べました💮
ホッピングの次はフープシュート🏀
一回で入らなくても諦めずに何度も挑戦していました^_^
次はカンガルージャンプ🦘
足をしっかりとくっつけて上手に跳べました😊
見ているお友達も「惜しい~‼」「がんばれ~🏳🌈」など
応援している姿が見え、とてもかっこよかったです🎈
こんにちは!
今回の集団活動は色探しゲームです🟡🟢🟠
スタッフが言った色を部屋の中から探します👀
⚠️走らない❌
⚠️お友達やスタッフの服は無し❌
というルールで行いました💭
それではスタート^_^
黄色🟡
みんな床の黄色の部分に触ることができています☺️
次は💭
白⚪
みんな壁を触るのかと思ったら🤔
壁面のちょうちょやお花から白を見つけているお友達がいました😆🌼
よーく見てますね✨
緑🟢
緑は壁面のお花(茎)の部分しかないので最初はみんな「どこだ?」と
探していましたが、お見事⭐
すぐに見つけていました(●’◡’●)
最後は一番難しい色‼️
むらさき🟣
紫は壁面のお花にしかないのですが、なんと部屋の中に2個しかありません🫢
ですがスタッフがヒントを出す前に見つけることができていました🎈
この活動中、見つけられないお友達がいたら「あったよ~!」と教えてあげたり
最初に確認したルールを守り、みんな楽しそうに参加していました🎶
こんにちは!
今回の集団活動は手押し車です🚗💨
簡単そうに見えて色々な力が必要なので意外と体力を使う手押し車ですが、
すいすい進んでいくお友達が多かったです😊
しっかり前を見て上手に進めています🎵
がんばれ~‼
転んでも諦めずに最後まで取り組む姿がとてもかっこよかったです🔥
そして製作のときにいなかったお友達は空き時間に行っています😄
昨日製作を行ったお友達⤵✨
かわいい鬼たちを発見‼👀
出来上がったら嬉しそうに早速つけていました(●’◡’●)
こんにちは!
今回の集団活動はとび箱~両足ジャンプ越え~です✨
二段のとび箱をジャンプでとび越えるという少し難易度が高い活動でした👀
小さいお友達が多かったので、一度とび箱に跳びのってからとび箱ジャンプでも⭕にしました🌈
お~‼️
すごいジャンプ力🌟
こちらのお友達はとび箱からジャーンプ😁
みんなそれぞれできるやり方で参加していました☺️
自由遊びでは🫧
みんな大好きシルバニア🐰🐻
シルバニアがでるとみんなシルバニアに大集合します😂
こちらのお友達は
ラッキー🌟家の周りに他のお友達がいなかったので家を独り占め🏡💛
少しだけ開けて自分だけ見えるようにひっそりと遊んでいました😂
こちらのおともだちは💭
お人形さんたちをバスに乗せておでかけ🚌
運転手さんが居眠りをしてしまうというとても危険な設定で遊んでいました😂💤
今週も寒い日が続きますが元気に頑張りましょう🎈⛄