👯二人でさつまいもゴロゴロ🍠

未分類

こんにちは!

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 こどもプラス苫小牧教室

保育士の小池です

 

11月に入り、気温の低下も少し落ち着いてきたように感じます😊

しかし、そんな中札幌の方ではインフルエンザが猛威をふるっているようです😱

年末に向けて少しずつ慌しくなる時期だと思いますので、対策をしっかりしつつ体調には気を付けていきたいですね😷

今日は『お香文化の日』みたいなので、暖かいお部屋でいい香りに包まれながらリラックスするのもいいかもしれませんね😌

 

 

では、昨日の様子をお伝えいたします。

 

昨日の集団活動は

👯二人でさつまいもゴロゴロ🍠でした😄

 

マットの上でうつ伏せになり、手を繋いで転がるという活動で、2人で息を合わせて転がる事がポイントです

 

まずは、手を繋いで

ゴロゴロと転がります🍠

みんな、お友だちと一緒に転がる事が楽しいようで、ニコニコしながら手を繋いでいました😁

 

その他の運動遊びでは…

フラフープで遊んだり

ホッピングをしたり

トンネルをくぐったり、

 

昨日も楽しい運動に沢山取り組みました👍

 

 

昨日の👯二人でさつまいもゴロゴロ🍠

楽しいだけではなく、2人でてを繋ぐ事で、手で床を押すことができない為、この動きに必要な体を回転させる力を使いやすくする動きでもありました。

まだまだ、足を使って体を転がそうとしてしまう子もいましたが、こうした活動を繰り返していくことで、楽しく体幹を強くしていくことができますね😊

 

では、また次回のブログで👋

 

コメント