こんにちは!
放課後等デイサービス・児童発達支援事業所こどもプラス苫小牧教室
保育士の小池です☆
最近は、熱くなったり涼しくなったりと、気温の変化が激しいですね。子どもたちには、水分補給🥤や室温の調整等で、快適に過ごしてもらえるように取り組んでいます🌞
さて、先週金曜日の集団活動は🦆アヒルダッシュ💨でした!
まずは、足の裏をしっかり付けてしゃがみ、アヒルのポーズ❕
そして、そこからみんなで列になって歩いたり、走ったりしました💨
みんな、足を大きく動かして一生懸命歩く姿は、お母さんアヒルに付いて行く子どものアヒルの様でみんなかわいかったです!
その他にも…
輪投げをしたり、
スクーターに乗ったり、
とび箱をジャンプしたりと、沢山体を動かしました✨
今回のアヒルダッシュの様に、『しゃがんで歩く・走る』という動きは、実は大人でも大変な動きで、姿勢を保ったまま歩くことは体の色々な部位の筋肉を使います。でも、みんなでするととっても楽しいんです!
これからも、色々な動きを取り入れた活動に、楽しみながら取り組んでいきます(*^▽^*)
土曜日は、
ゆったりと図書館とサンガーデンを楽しんできました📖🌳
図書館の中では
普段なかなか一人で見る事のない、大型絵本を選んで
重そうにページをめくりながら読み
サンガーデンに行くと
色々な🌳や🌼を鑑賞し、木の年輪がきれいに出ているタイルまで、しっかり観察しました。
サンガーデンは様々は所に自然物があり、
おもちゃも木でてきた積み木でした🌲
図書館も、サンガーデンもいっぱい楽しめた土曜日でした📚🌲
では、また次回のブログで!
コメント