ジャンプ&タッチ🙏

未分類

こんにちは!

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所こどもプラス苫小牧教室

保育士の小池です☆

 

最近は、雨の日☔が続いていて、気温も暑いような涼しいようなι(´Д`υ)

という何とも調子が整いにくい天気です。

しかし、そんな日々ですが子どもたちは毎日元気いっぱいです!

 

昨日の集団活動ではジャンプタッチをしました。

まずは跳び箱に登り

そこから行き良いよくジャンプ‼して

タッチ🙏‼

勿論、ジャンプする高さは、みんなそれぞれ違いますが、

自分に出来る一番たかいジャンプをドキドキワクワクしながら跳んでいました。

その他にも昨日の運動遊びで、色々なジャンプをして遊びました。

こんなジャンプ

こんなジャンプ

色んなジャンプを沢山楽しんだ1日でした!

 

そんなジャンプ盛りだくさんな運動遊びとは反対に

自由遊びでは、じっくり遊ぶ事に取り組む姿も・・・

 

ブロックで恐竜ができたり🦖

カプラもどんどん高くなりました🏢

 

今回のジャンプタッチのような動きは、体をバランス良く動かすことが大事な活動になります。

全身のバネを使ってジャンプして、体勢を崩さずにタッチする所まで手を伸ばす。

そして、また体勢を崩さないように着地する

子どもによっては、とび箱のような高い所からジャンプするというドキドキ感にも打ち勝たなければなりません。

でも、跳び終えたあとは、みんな気分爽快な顔をしていました✨

 

今日も、楽しく充実した1日になるよう支援していきます!

 

では、また次回のブログをお楽しみに👋

 

 

コメント