よけて、ボール🔴

未分類

こんにちは!

放課後等デイサービス・児童発達支援事業所 こどもプラス苫小牧教室

保育士の小池です

今日の苫小牧は、最高気温2℃ 最低気温-2℃と、とっても寒いです🥶

 

そんな寒い日ではありますが、

本日11月18日はミッキーマウスミニーマウス誕生日、そして雪見だいふくの日』です

『ミッキーマウス・ミニーマウスの誕生日』は、97年前の11月18日が『蒸気船ウィリー』の公開日だったことから🎥

『雪見だいふくの日』の由来は、「18」が、雪見だいふくがケースに入っている形に似ているから「11=いい 雪見だいふく」ということらしいです。

こんな寒い日だからこそ、お部屋の中を暖かくして雪見だいふくを食べながら、ディズニー映画をみるのはいかかでしょうか?

 

 

では、昨日の様子をお伝えいたします。

 

昨日の集団活動は

よけて、ボール🔴でした😊

 

マットの上で寝そべった状態で、上から落ちてくるボールを転がりながら避けるという活動です。

マットは、平らなマットで取り組んだ後、でこぼこなマットで挑戦しました😄

 

まずは、マットの上に寝て用意します

そして、さつまいもコロコロの要領で、マットの上を転がってボールに当たらないように逃げます💨

ボールが落ちるタイミングを見計らいながら、コロコロと逃げる事は中々大変そうでしたが、みんな楽しそうでした😆

平らなマットでやったとは、でこぼこマット挑戦です✊

マットが少しでこぼこするだけで、なかなか思うように転がれず、みんな体をねじらせながら頑張ってボールから逃げていました😁

 

 

自由あそびの時間では、

パズルを真剣に楽しんだり🧩

ブロックを色々な形に組みながら楽しんだり

 

昨日もみんなそれぞれに色々な「楽しいこと」を見つけながら過ごしていました😊

 

昨日のよけて、ボール🔴は、職員がボールを落とすということが、いい所なんです👍

それぞれの子どもの得意不得意に合わせてボールを落とすタイミングを調整することで、子どもの頑張りを促す事が出来ます😄

昨日も、子どもたちはボールを見ながら、一生懸命楽しそうに逃げていました😁

 

 

それでは、また次回のブログで👋

 

 

 

 

 

コメント